お知らせ
- 2020.12.14 インフルエンザワクチン接種を希望される方へ
入手できるワクチン数に限りがある為、当院では診察券をお持ちの方のみを対象とさせて頂いておりました。
この度、少量ですがインフルエンザワクチンを当初の予定より追加でワクチンを入手できることになりました。シーズンの終盤でもあり、少しでもご希望頂く方が接種できるよう、当院の診察券をお持ちでない方でも、ご予約頂けることとさせていただきます。
もし、ご希望の方がありましたら、お電話等(電話番号:0566-27-7200)でご予約いただけますようお願い致します。- 2020.11.23 2020-21年末年始の休診のお知らせ
日頃より当院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
本年は、2020/12/27(日)~ 2021/1/3(日)を休診とさせていただきます。
新年は1/4(月)より通常診療となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。
- 2020.09.25 2020年(令和2年)度 インフルエンザワクチン接種について
当院では、2020年のインフルエンザワクチン接種の予約を10/1より開始致します。
昨年までは、ワクチンの効果持続期間などを考慮し、11月から接種開始としておりました。本年は厚生労働省からの通達や刈谷市の補助制度などを総合的に勘案し、10/15からの接種開始とさせて頂きます。また、年齢や基礎疾患での接種時期の違いは設けないこととさせていただきます。
当院へのワクチンの入荷数にも限りがあり、ワクチンのご予約・接種は当院の診察券をお持ちの方とさせていただきます。
ご希望の方にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
対象者:当院の診察券をお持ちの方
予約開始日:2020/10/1(木)
接種開始日:2020/10/15(木)
費用:3500円/回
- 2020.04.02 コロナウイルス感染防止のための当院での取り組みについて
当院では、コロナウイルス感染防止のため、以下の様な対応を実施しております。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどお願いいたします。
まずは、政府からの指示をしっかりと守っていただき、発熱や風邪様症状がでても、すぐには医療機関の受診はせず、数日の経過観察、症状が続く場合は「帰国者・接触者相談センター」に連絡を願います。
その上で当院では、
・発熱、風邪様症状の方は別室での診察とさせていただいております。
・院内の状況によっては車での待機をお願い致します。
・インフルエンザの検査は当院では3月より中止させて頂いております。
・スタッフは就業前に体温測定を実施し、就業中はマスクの着用、患者様と接した場合などには手指衛生を実施しております。
・発熱患者様の診察では、なるべく接触を控えさせていただき、患者様の退室後にはイス・手すりなどをアルコール等で消毒しております。
・再診患者様はできる限り予約制とし、ご来院を分散頂き、少しでも密にならないよう努めております。
・なるべくソーシャルディスタンスを取れるよう、待合での椅子の配置を変更しております。
・午前午後の診察後には、窓を開けて十分な換気を行っております。
上記の対応は状況に応じて随時変更となる可能性が高いことをご了承願います。- 2020.03.02 発熱、風邪症状の患者さんへのおねがい
新型コロナウィルス感染対策として、政府・厚生労働省の指針に沿い、患者様へのお願い・ご連絡となります。
①
まず、コロナウイルス感染は初期症状はいわゆる「風邪(感冒・上気道炎)」と区別はつきません。
発熱や咳などの症状を認めた場合、出勤・外出を控え、自宅安静に努めるようお願い致します。症状がでて、すぐに医療機関に受診されることは推奨されません。
症状のある方は、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。入手困難が続いておりますが、マスクの着用もお願い致します。
②
そして、コロナウイルス感染は、普通の風邪より症状が長く続くと考えられています。原則4日以上症状が続く方は「帰国者・接触者相談センター」に連絡願います。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある(この場合は4日を待たずセンターに相談を)。
※妊婦、高齢者、基礎疾患をお持ち等は、上の状態が2日程度続く場合
>衣浦東部保健所(碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市、みよし市):0566-22-1699
>半田保健所(半田市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町):0569-21-3342
>知多保健所(常滑市、東海市、大府市、知多市) :0562-32-1699
>瀬戸保健所(瀬戸市、尾張旭市、豊明市、日進市、東郷町、長久手市):0561-21-1699
③
発熱があり当院受診された場合は、当院では別室にて診察をさせて頂きます。ただし、場所に限りがあるため、車中でお待ちいただく場合もあることをご了承願います。
インフルエンザ検査はコロナウイルス感染拡大のリスクとなるため、当面の間中止とさせていただきます。
また、当院ではコロナウイルスの検査は安全かつ確実な実施ができないため、実施できません。
当院の特性上、ご高齢の方や糖尿病患者様の通院もあり、皆さまには大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、感染拡大の防止、一日でも早い終息へとつながるよう、ご協力のほどを何卒お願い致します。
なお、感染の状況に応じて対応も随時変更されることをご了承願います。
クリニックの特長
内科・糖尿病・甲状腺疾患を中心に、ひとりひとりの患者さんにあわせた治療をご提供します。
専門性の高い治療
糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医として、専門性を活かした治療を行います。かかりつけ医として
総合内科専門医として、一般的な内科疾患にも、丁寧に対応します。充実した院内検査
当日に検査結果を知ることができ、迅速に、より適切な治療を行います。看護師・管理栄養士による指導
医師だけでなく看護師や管理栄養士による、生活指導・栄養指導を実施します。
ご挨拶

これまで総合病院にて糖尿病や、甲状腺疾患をはじめとした内分泌疾患を中心に、内科診療に従事して参りました。自分の生まれ育ったこの地で、地域の皆様とのつながりを大切にし、患者様に気づきを提供できるクリニックを目指します。
地域の「かかりつけ医」・「専門医」として、皆様の健康を守るお役に立てるよう努めて参ります。加えて、会社員の経験も活かし、産業の盛んな刈谷で働く人の健康も支えていきたいと考えております。
内科・糖尿病・内分泌 はせがわ内科クリニック 院長 長谷川義高
- 診療科目
- 内科・糖尿病内科・内分泌内科
- 住 所
- 愛知県刈谷市一ツ木町鵜島1-19
- 休 診 日
- 水曜日・日曜日・祝日・土曜日午後
- 電話番号
- 0566-27-7200
- FAX番号
- 0566-27-7210
1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 |
04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
午後 3:30 - 7:30 午後休診 休診日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00-12:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
午後 3:30-6:30 | ● | ◎ | / | ● | ● | / |